宗谷サッカーの歩み

History

1966(S41) 今枝 誠治氏(当時稚内高校教諭)により、本格始動始まる。
1967(S42).4 今枝 誠治氏の練習相手を務めていた生徒が中心となり、稚内高校サッカー愛好会
を設立。
同時期に稚内商工高校に長井 円教諭を監督としたサッカー部が誕生。
1968(S43).4 稚内高校サッカー部が誕生。
〃  .5 稚内高校グランドにて全道高体連サッカー大会・第1回名寄予選を稚内高校VS名寄
高校の2チームで行われ、稚内高校が初の全道大会出場を果たす。
1969(S44).4 稚内高校出身の間瀬 元教諭が着任。稚内南小学校の生徒に稚内では初めてサッカー
を教える。(初のサッカー教室開催)
1970(S45) 初の市民サッカー大会開催。(中央小学校グラウンド)
1971(S46) 稚内サッカークラブ(稚蹴会)結成。(旭川以北では初の社会人チーム)
旭川地区サッカー協会に加盟。
稚内サッカークラブ国体全道大会出場。(旭川地区代表)
1972(S47).4 稚内南中学校サッカー愛好会設立。
〃  .6 稚内サッカー協会設立 初代会長 高橋病院院長就任。
〃  .7 第1回宗谷管内中学校サッカー大会を開催。(稚内東中学校が初代優勝)
〃  .10 体育の日に市民サッカー大会を開催。(中央小学校グランド)
〃  .12 市民室内サッカー大会を初めて開催。
1973(S48) 道北サッカー協会設立。
1974(S49).8 稚内南中学校 全道大会準優勝。
稚内南中学校 全国大会初出場。
1975(S50).4 稚内サッカー協会 2代目会長 渡辺 郁夫氏就任。
道北サッカー協会 副会長に渡辺 郁夫氏就任。
〃  .8 稚内南中学校 全道大会優勝。(初優勝)
稚内南中学校 全国大会出場。(2年連続)
1976(S51) サロンフットボール講習会(室内サッカー)開催。
 講師 セルジオ越後(ブラジルのプロの選手)、札幌大学サッカー部
1978(S53) 稚内体育協会加盟。
1982(S57) 「さわやかサッカー教室」開催。(日本サッカー協会公認)
 講師 セルジオ越後(ブラジルのプロの選手)
 講師 ニコトラ  (ブラジルのプロの選手)
1983(S58) ジュニアイレブンサッカー少年団。(初の少年団結成)
1984(S59) 潮見ヶ丘サッカー少年団結成。
1985(S60) 中央サッカー少年団結成。
1986(S61) 釜本 邦茂の「サッカー教室」開催。(中央小学校グラウンド)
1987(S62) 「若葉台サッカー場オープン記念大会」開催。
1988(S63) 「全道社会人選手権大会」開催。(若葉台サッカー場)
2005(H17).4 宗谷サテライトサッカー協会設立。
初代会長 渡辺郁夫
理事長兼事務局長 山内秀樹
〃  .7 第1回目のJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル開催。(毎年継続)
  〃  .10 第1回目のJFAファミリーフットサルフェスティバル開催。(毎年継続)
  〃  .12 公認指導者D級講習会、稚内市体育館に開催。(毎年継続)
2006(H18).6 理事長 山内秀樹 ・ 事務局長 土岐雄二 体制へ。
〃  .8 コンサドーレ札幌による初のサッカー教室。稚内幼稚園の園児が参加。
(コーチ小亀氏)
第1回目のJFAキッズサッカーフェスティバル開催。(毎年継続)
全道高校ユースフットサル大会にて稚内高校が全道3位。
  〃  .10 コンサドーレ札幌によるサッカー教室を開催。小亀氏・竹原氏をコーチに招く。
2007(H19).4 宗谷サテライトサッカー協会から道協会の認可を経て、宗谷地区サッカー協会へと
名称を変更2代目(会長)間瀬元・(理事長)成田幸男・(事務局長)本山哲司。
〃  .8 ポカリスエットサッカー教室で元日本代表の堀池巧氏が来稚。
  〃  .12 元ベルマーレ平塚監督(当時苫小牧駒澤大学監督)古前田氏による2・3種を対象に
サッカー教室を開催。
2008(H20) 渡辺前会長、(財)北海道サッカー協会賞を受賞。長年の功績が認められた。
〃  .8 ポカリスエットサッカー教室で元日本代表の大野俊三氏が来稚。
2009(H21).4 宗谷地区サッカー協会HP設立 技術委員長管野 博が立ち上げ。
  〃  .11 バーモントカップ全道大会を稚内市で開催。(総合体育館・緑体育館・市体育館)
  〃  .12 競技力向上事業(体育協会主催)で47FAチーフインストラクター土岐勝浩氏
によるサッカー教室を開催。(2回に渡り開催)1回目
2010(H22).2 コンサドーレ札幌によるサッカー教室を開催。3・4種、鈴蘭幼稚園を対象にドーレ君
も来稚。三浦氏・小亀氏によるサッカー教室を開催。
元日本代表名波氏来稚。稚内市体育協会主催のサッカー講習会。
(普及事業)競技力向上事業(体育協会主催)で47FAチーフインストラクター
土岐勝浩氏によるサッカー教室を開催。(2回に渡り開催)2回目
〃  .5 GWの1(土)~3(月)3日間エスポラーダ北海道が稚内合宿を初開催。
〃  .6 コンサドーレ札幌選手初来稚 上里・佐藤・岡本3選手(6/19・20)19(土)
講習会・20(日)3種サッカー教室。
2011(H23).7 全道少年U-10北北海道大会で潮見ヶ丘サッカー少年団が4位
JFAキッズフェスタが今年度は見送りとなった代わりに協会独自で行った。
全道教職員全道大会で宗谷支部が初優勝(旭川)
〃  .8 中体連全道大会で稚内南中学校が準優勝。36年ぶりの快挙、滋賀県で行われる全国大会に出場。
  〃  .11 稚内市にてC級指導者講習会を開催(11月~翌1月)
2012(H24).4 長年勤めた成田理事長が退任(理事長歴 5年)となり、役員改選で新理事長に土岐氏が理事長となった。
新委員会の立ち上げ。シニア委員会、普及・育成委員会
〃  .5 幼稚園とタイアップしキッズサッカースクールを開催(富岡・鈴蘭・稚内幼稚園)
〃  .9 天塩町にてサッカースクールを開催。
2013(H25).1 全道フットサル選手権2013で枝幸ジュニアSCが準優勝の快挙。
〃  .5 エスポラーダ北海道稚内合宿。指導者講習会開催
〃  .10 宗谷地区サッカー協会登録チームによる年間表彰式を初開催。
〃  .11 枝幸町にて2度目のC級指導者講習会を開催(11月~翌1月)
2014(H26).3 枝幸中学校が全道フットサル選手権大会U-14の部で全道大会準優勝に輝く。
〃  .4 長年勤めていた間瀬会長が退任(会長歴 7年)となり、役員選考会で新会長に岩川氏が会長となった。
新たに副会長として、中田氏・山内氏の両名を任命。
〃  .6 高校総体全道大会を稚内市で開催。平成16年度以来2度目。